駿府城公園お堀でSUPゴミ拾い参加!
静岡市の中心でSUPに乗ってゴミ広い!!
2025年4月13日(日曜日)静岡市の中心地駿府城公園お堀にて、SUPに乗ってクラブサリーズSUPインストラクターチームでゴミ拾いイベントに参加してきました!!呉服町商店街と株式会社TOKAIグループ様が行っている、街中ゴミ拾いイベント「Smile」に参加させて頂きました。
~Smile参加者みんなが「にっこり」「ほっこり」Smile~
駿府城公園の周辺及び「街中」を周りながら、市民ボランティア及び、地元の中高校生、呉服町名店街の方々と協力し合い一斉に清掃活動をするイベントです。
Smileとは「にっこり」「晴れやかな」を表現しており、お町や駿府城公園に訪れた方が綺麗な風景に「晴れやかな」気持ちになって「にっこり」として頂けるようにと、 【Smile】というイベント名にし、笑顔でゴミ拾いをしました。その通りに、参加者や周りの人たちも「にっこり」した風景が随所にみられました。
B&G静岡クラブサリーズ海洋クラブとしても
弊社が運営する「B&G静岡クラブサリーズ海洋クラブ」は海洋ゴミゼロ運動を推進しております。我々が海をきれいにすることで、海の環境を整えて海辺に集う方達が笑顔に慣れるように、また自然環境を守るという意識や取り組みと一緒で、街中のこのようなイベントに我々日常で海をフィールドに活動する仲間達で参加することは大変意義があると考えます。
街中から海へ!海から街中へ!さらに海から山へ!山から海へ!静岡市は縦と横に長い地域です。このような取り組みに市内の様々な「場所」から参加することで、静岡市全体が外から来訪しても気持ちが良い綺麗な街になって行き、たくさんの方々が訪れる市になることを望んでおります。

駿府城公園お堀SUP
クラブサリーズSUPチーム
クラブサリーズSUPスクールは一般社団法人日本SUP指導者協(SIJ)会公認スクールです。登録インストラクターはSIJ公認インストラクーであり、SUPの技術や知識をしっかりと学び、何より安全に楽しくマリンスポーツのSUPをより多くの方々に伝えて行きます。
これからもこの様なイベントにも積極的に参加して地域の方々と一緒に社会のために、市民の一員として活動して行きたいと考えます。